森の家だより

森林公園の自然・レストランまつぼっくりのお料理・イベント・売店などの情報を発信しております。

6/9もくもくつむつむつみきの森

6/9もくもくつむつむつみきの森


つみき遊び・木工ワークショップを通して、木のにおいや感触を体感しよう!

物販・飲食・ワークショップ ブースあり!

去年よりパワーアップして開催します!

6月9日(日)

10:00~15:00


お申込不要!

*ワークショップ*

10:00~12:00 つみき遊び「ならんでつんで」

  ぽこあぽこ浜北代表・和久洋三流 つみきアドバイザー 足立英子 せんせい

随時受付 丸太からお箸を作っちゃおう!

  Kicoro カリスマきこり 前田さん

随時受付 糸のこでオリジナルキーホルダー作成・天然木の積み木づくり

  県立森林公園 木工体験館・バードピア浜北の出前講座!!

随時受付 けん玉の体験

  けん玉すずき商店

当日のMAPはこちら↓↓↓
6/9もくもくつむつむつみきの森

※手書きでごめんなさい。

おまけに絵心がなくて。。。

*飲食&物販*


・eeco cafe

オーガニック食品と雑貨のお店。

・エチラオチラ

変なくらいが丁度いい。目の前の世界を斜めから見たヘンテコなアイテムをあなたに♪

・Enshu Olives

静岡遠州でオリーブ栽培をしています。遠州産100%のオリーブ茶、オリーブ塩水漬けをお楽しみください。

・おかしや じろう

浜松ではめずらしい手焼き煎餅を売っています。いろいろな味の袋菓子もあります。

・Curry House Ballon

浜北区でテイクアウト専門のカレー専門店です。世界各国の変わったカレーを作ってます。

・鹿島木材㈱


地元の木を活用した小物を作っています。

・からあげ屋 卓べぇ

無添加、にんにくやしょうが、スパイス類を一切使用せず、こめ油で揚げる唐揚げです。

・Kicoro & 森のようふく屋さん




・GEKKOH Flower Atelier ゲッコウフラワーアトリエ


フラワー教室やフラワーギフト、ブライダルなどを手がけるお花のアトリエです。

・cori's accessory

普段使いから、パーティーシーンまで幅広く使っていただける大人カワイイ、アクセサリーを販売しています。


・ザ セカンドライフラボラトリ

材料の切削はレーザーカッターを使っていますが、組立・塗装・仕上げはハンドメイドの作品を販売しています。

・社会福祉法人 復泉会 KuRuMiX

浜松唯一のジュース製造工場。合成無添加で食べるような味わいに仕上げています。

・植物性のお菓子工房 amanoir(アマノワール)

グルテンフリーのマフィンをはじめ、乳製品やバター、卵などの動物性素材を一切使用しない100%植物性のお菓子です。

・shop-ohana

浜北区自宅ガレージを改造してハンドメイド中心の雑貨屋+カフェ+オープンガーデンをのんびり営業しています。

・SHOP ONPU♪

ショップにてはオリジナルやオーダーによる木製雑貨の販売や小物雑貨を取り扱っています。

・スペイン厨房 tio akira

家庭的雰囲気で住宅街の中にある小さなスペイン料理屋です。

・だんだん

障害者施設での手作り商品を販売しています。

・mon.ki

建築端材廃材でつくったオンリーワン木製雑貨。

・ヤマショウ生活商店

かわいくて履きやすく足に優しい靴と日常生活を楽しく彩るセレクト雑貨のお店です。

・LA BALENA VOLANTE


made in Italy の新窯を積んだフードトレックでピッツァをLIVEで焼き上げます!

・libre ciel(リーブル シエル)

甘い香りが漂うモチモチ食感のクレープとお食事にも最適なおかずのクレープを販売します。

・√28

ドライフラワーを使用した物販をはじめ、お子様でもお作り頂けるワークショップも対応しています。

・ワイン&キッチン HACHI

ワインを中心としたお酒と赤身肉ステーキやローストビーフなどが楽しめるお店です。

・リバスタ

いろいろな種類の多肉があります。





双葉双葉双葉双葉

駐車場がいっぱいになる事が予想されます!

臨時駐車場をご利用くださいませ。

(googleマップ「森の家臨時駐車場」と検索)

森の家でご家族を下ろしていただきまして、お車を臨時駐車場へ。

「森の家号」が森の家と臨時駐車場行ったり来たりしておりますので、

ぱぱさん、ぜひご協力ください。

たくさんの方がお楽しみいただけますようご協力いただけますと嬉しいです!

【主催】静岡県立森林公園森の家

【共催】バードピア浜北 木工体験館 

【後援】西部農林事務所

【協力】鹿島木材㈱

※このイベントは「緑の募金」助成事業です。


同じカテゴリー(イベント)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6/9もくもくつむつむつみきの森
    コメント(0)