『森林公園勝手に応援団』

「森林公園勝手に応援団」とは?
浜松学芸中学校・高等学校 社会科学部地域調査班の学生さんの皆さんで構成されており、
2016年 はままつ胸キュンプロジェクト 「天浜線勝手に応援団」始動
2017年~「森林公園勝手に応援団」が始動しました。
昨年度は、パネル展やカレンダー作成など学生目線で森林公園の魅力を伝えて頂きました。
今年度も引き続きパネルやカレンダー作成のために9月からロケに入って活動して頂いています。
2017年に活動を開始し、2年目を迎えました。
昨年の活動は、↓↓↓こちら
https://morinoie.biz/blog/170717-175550.php
https://morinoie.biz/blog/170924-205258.php
今年度の活動はこちら↓↓↓
https://morinoie.biz/blog/181112-120000.php

2018年はパネル、カレンダーだけではないんです!
完成報告会をしました。
https://morinoie.biz/blog/181223-190000.php
学生さんの若い感性、パワーを感じますね。
最後はみんなガッツポーズで記念撮影!
現在、バードピア浜北・森の家のHPに特設バナーを設置しています。
これまでに撮影されたロケ地画像には見どころ等を紹介しておりますので是非ご覧ください。
こちらは、森の家若手スタッフがお手伝いさせて頂きました。
今後も皆様の活躍を期待するとともに応援させていただきたいと思います。
「ありがとうございました。」
森の家支配人 渡部尚樹

「森林公園勝手に応援団」とは?
浜松学芸中学校・高等学校 社会科学部地域調査班の学生さんの皆さんで構成されており、
2016年 はままつ胸キュンプロジェクト 「天浜線勝手に応援団」始動
2017年~「森林公園勝手に応援団」が始動しました。
昨年度は、パネル展やカレンダー作成など学生目線で森林公園の魅力を伝えて頂きました。
今年度も引き続きパネルやカレンダー作成のために9月からロケに入って活動して頂いています。
2017年に活動を開始し、2年目を迎えました。
昨年の活動は、↓↓↓こちら

https://morinoie.biz/blog/170717-175550.php
https://morinoie.biz/blog/170924-205258.php
今年度の活動はこちら↓↓↓
https://morinoie.biz/blog/181112-120000.php

2018年はパネル、カレンダーだけではないんです!
完成報告会をしました。
https://morinoie.biz/blog/181223-190000.php
学生さんの若い感性、パワーを感じますね。
最後はみんなガッツポーズで記念撮影!
現在、バードピア浜北・森の家のHPに特設バナーを設置しています。
これまでに撮影されたロケ地画像には見どころ等を紹介しておりますので是非ご覧ください。
こちらは、森の家若手スタッフがお手伝いさせて頂きました。
今後も皆様の活躍を期待するとともに応援させていただきたいと思います。
「ありがとうございました。」
森の家支配人 渡部尚樹
HPが新しくなりとっても見やすくなりました。
https://morinoie.biz/
ブログも更新しております。
https://morinoie.biz/blog/
読んでいただけると嬉しいな。
年末年始は休まず営業いたします。
大変混み合いますので、お電話1本してからおでかけください♪
レストランスタッフ・Oでした
==============
静岡県立森林公園森の家
浜松市浜北区根堅2450-1
053-583-0090
https://morinoie.biz/
ブログも更新しております。
https://morinoie.biz/blog/
読んでいただけると嬉しいな。
年末年始は休まず営業いたします。
大変混み合いますので、お電話1本してからおでかけください♪
レストランスタッフ・Oでした

==============
静岡県立森林公園森の家
浜松市浜北区根堅2450-1
053-583-0090